長い時間の中で

2022年から始まったブログです

【中二】【理科】電気の解説~第1回~

 こんにちは、スズミミです。

今日は電気について解説していこうと思います。

目次

用語、記号解説

電気用図記号...回路の様子を記号を使って表したもの。
アンペア...電流の単位。記号はA (1000mA=1A)
電流計...電流の大きさを測る装置。
使い方
測定したい点に直列につなぐ。

f:id:Suzumimi:20220206163618p:plain

電流計

上の画像が電流計である。電流計の+端子を電源の+極側に接続し、電流の大きさが予想できないときはー端子は電流の大きさによって針が振り切れることを未然に防ぐため5Aから接続しましょう。

電圧...回路に電流を流そうとする働き 単位 ボルト(V)
電圧計...電圧を測る装置

f:id:Suzumimi:20220206165816j:plain

電圧計

測定したい区間並列につなぐ。電流の大きさが予想できないときはー端子は電圧の大きさによって針が振り切れることを未然に防ぐため300Vから接続しましょう。
              電気用図記号集

f:id:Suzumimi:20220206171254j:plain

回路とはなんぞや?

電流が流れる道すじです。電流は+からーに流れます。

直列回路

f:id:Suzumimi:20220206172610j:plain

直列回路

電流の流れる道すじが枝分かれせずにつながっている回路。
アンペアはどこも等しい
ボルトは仮に豆電球が2つ回路に直列につながっていた場合、
豆電球のボルト1+豆電球のボルト2=全体のボルト

f:id:Suzumimi:20220206174320p:plain

並列回路(豆電球は電池、電池を豆電球だと思ってください。すみませんm(__)m)

電流の流れる道すじが途中で枝分かれして繋がっている回路
ボルトはどこも等しい
アンペアは
豆電球のアンペア1+豆電球アンペア2=全体のアンペア


頭の整理をつけるためにとりあえずここで終わります。
次回からはアンペアはA、ボルトはVに省略します。
↓次回

 

suzumimi.hatenadiary.com